第一線で活躍されている方~趣味でアートをクリエイトしている方まで、世の中には、自分には想像もつかないオモシロイ物や事を生み出している方々がたくさんいます。
この【アーティスト紹介】のコーナーでは、僕がオモシロイと感じた方や、是非知ってほしいオススメの方や作品を紹介していきます。
Contents
第1回:イラストレーター・俳優 唐橋 充(からはし みつる)!
唐橋充といえば、女優の水野美紀さんの夫ということでかなり幅広い世代の方に認知されるようになりました。
もともと、仮面ライダーや、ウルトラマンシリーズ、スーパー戦隊シリーズなどに出演しており、俳優として、ものすごく活躍してらっしゃいます。
ちなみに僕は、峰倉かずや先生の原作「最遊記」の2.5次元ミュージカルで、本格的にファンになりました。
健一(ニージェンイー)という牛魔王サイドのマッドサイエンティストを独自の雰囲気かつ原作の特徴を壊すことなく再現されていて、感動したのを覚えています。
そんな唐橋さんですが、
実はイラストレーターという顔も持っていることはご存知ですか?
この【アーティスト紹介】のコーナーでは、そのイラストレーターの側面に注目し、紹介していきたいと思います。
イラストレーター名:ミシエルカーラー
唐橋さんはイラストを発表する時は、「ミシエル・カーラー」という名前で活動されています。
俳優: 唐橋 充
イラストレーター: ミシエル・カーラー
こういう職業別で名前を使い分けるって、なんか、カッコイイですね。
※ちなみに僕も、
脂質系バーチャルブロガー: Hidekichi.
脂質系イラストレーター : e-jun
というように使い分けています。
情報を勝手に放り投げてすいません(笑
作品紹介
さて、イラストレーターとしての作品ですが、こんな感じの雰囲気です。
本年もよろしくお願いいたします。唐橋 pic.twitter.com/TevfJWP5I2
— 唐橋充 (@MituruKarahashi) December 31, 2017
くしゃみでさめる眠みなんてたいしたことない。(そんなことない pic.twitter.com/BlEy8Pkddw
— 唐橋充 (@MituruKarahashi) October 1, 2017
すごく可愛いキャラクターじゃありませんか!
これはもうベタ惚れですね。
目の形や色遣いなど、独自のものも感じさせてくれます。
スーパー戦隊シリーズは、放送通算2,000回を突破。すごいなあ。ぱちぱち。今朝は2,001回目!これからも、そしてこれまでのも、たっくさん観ます。腑破十臓の子孫より pic.twitter.com/ymBN54cpvC
— 唐橋充 (@MituruKarahashi) September 17, 2016
こんなカッコイイイラストも手掛けていらっしゃいます。
ここまで、独自のものを描けるとは、さすがはイラストレーター歴10年以上。
完成度が違いますね。
もっと、作品のすばらしさを語りたいのに、僕の語彙力が足りないせいで、上手く言い表せないのがツライ。。。
展覧会も開いている 【Mono Klow モノクロウの庭】
唐橋さんは、その作品を発表する場も開いていらっしゃいます。
僕は、その展覧会には行ったことが無いのですが、参考画像として2枚ほど載せておきます。
【Mono Klow モノクロウの庭】より
いや~、是非行きたい!
関西圏で開いていただければ、休みの間に行くのになぁ!
次回はすがってでも、実物を見に行きます!
HP【TOKYO VILLAGE】
唐橋さんは個人サイトとして【TOKYO VILLAGE】を運営されています。
展覧会情報や作品発表などのアーティストとしての情報を中心に発信されてますので、
是非ご覧ください。
最後に
独自の感性を持って、それを完成させて作品へ昇華されている方は本当に素晴らしいものがあります。
僕もクリエイターの端くれとして、そのような存在を目指して、精進したいと思います。
日に日に作品も増えているので、個展も開きたいあぁ。
コメント